脾臓のチャクラと第3チャクラ
ariosuヒーリングセンターのありおすです。
・
夏は他の季節よりも水分を多く取りやすい為
第3チャクラや脾臓のチャクラに負担がかかります。
臓器は私達の感情の物を貯める場所。
臓器によって貯める物が変わります。
例えば
悩むというのは胃の臓器で起こります。
どちらが先かはわかりまっせんが、
胃が弱っていてもくよくよ悩みやすくなりますし、
悩むと胃でそれを処理しますので、
そこに冷たい物がどんどん入ってきたりすると
なかなか悩みから抜け出せなくなります。
・
又暑くてイライラするという場合も
胃を痛めつけますので
暑いのが苦手な人は冷たいものを取る以外の工夫をする事も大切です。
・
肝臓はイライラや怒りを貯める場所でもあり、
身体や気持ちの疲れを貯める場所でもあります。
・
イライラしたり怒りが出て来る時、肝臓のエネルギーが過多状態です。
過多は、多すぎるという事。
多すぎるからイライラしたり怒りが袋に入りきらず出てきます。
多く無ければそんなことはないからです。
この場合、
脾臓のチャクラのエネルギーがアンバランスになっている事を
疑ってみると良いでしょう。
肝臓に関係するチャクラは脾臓のチャクラだからです。
・
身体や気持ちが疲れてくると
肝臓に負のエネルギーが溜まって過多になりやすくなりますので
特に夏は、
暑くてエネルギーが過多状態になりやすく
湿度が高くて胃に負担がかかりますので
他の季節よりも体の声に耳を傾けてあげて下さいね。
・
夏にお勧めの自己ヒーリングは
シルバーヴァイオレットフレーム
・
ネガティブなエネルギーをシルバ―バイオレットの炎で包み燃やしていきます。
思考のネガティブさが浄化されて行きます。
・
気持ちの方でネガティブになったら、先に運動をして
発散しましょう。
その後、感情面を癒す自己ヒーリングで整えます。